地デジとは Q&A 地デジ ドットコム

このページでは、「フルHDとハイビジョンの違いは?」について解説しています

フルHDとハイビジョンの違いは?

テレビなどが本来のハイビジョン規格どおりの画素数で表示可能であることを意味しています。
フルHD対応のテレビは、1920×1080の有効画素数を有しており
高精細な映像を再現することが可能です。

ハイビジョン規格では、画面を構成する画素数が1920×1080となっており
従来のアナログ放送(640×480程度)よりも圧倒的に多くの情報量を持っています。

しかし、これまでのハイビジョン対応テレビでは、これだけ多くの情報量を表現することができず
1200×720や1366×768など、垂直画素数が650以上のものが
ハイビジョン対応と呼ばれていました。

フルHDは、ハイビジョン放送の美しさをそのまま表現
できる画素数1920×1080を持っており、従来のハイビジョン対応とは差別化を図る意味で
フルHDと呼ばれています。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのサイトのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)