地デジアンテナ 地デジ ドットコム
このページでは、「地デジアンテナ」について解説しています
地デジアンテナ
地デジアンテナについて紹介しています。地デジでテレビがもっと楽しく、もっと便利に!
地デジを車で視聴
地デジ(12セグ放送)に加え携帯端末向けのワンセグ放送受信にも対応する
車載用デジタルチューナがあります。
高画質な12セグ放送と、移動時の安定性に優れた
ワンセグが受信状況に合わせて自動で切り替わるというすぐれもの。
2つのアンテナから互いの受信信号を合成することで安定した受信性能を確保できる。
データ放送も視聴できるほか、緊急警報放送(EWS)の発生時に自動でチャンネルが
切り替わる機能などもあります。
ただし、データ放送は12セグ放送のみ利用可能だそう
今後は地デジ・ワンセグ自動切換えが主流になるとおもわれます。
地デジの視聴方法
現在、UHFで視聴していて地上デジタル放送と現行のアナログ放送で受信方向が同じ場合
通常はそのままで受信できます。
しかし地上デジタル放送と現行のアナログ放送で受信方向が違う場合
新たにUHFアンテナを設置する必要があります。
ケーブルテレビ(CATV)を契約している
新たにアンテナを設置しなくてもケーブルテレビを通して受信できますが
ケーブルテレビの方式により必要な機器が異なります。
(以下参照)ケーブルテレビの方式には、2方式あります。
●パススルー方式の場合
パススルー方式とは、ケーブルテレビで受信した電波をそのまま伝送する方式です。
この方式では、地上デジタル対応テレビまたは、デジタルチューナーや
デジタルチューナー内蔵録画機器で地上デジタル放送がご覧いただけます。
■トランスモジュレーション方式の場合
トランスモジュレーション方式とは、ケーブルテレビで受信した電波を
ケーブルテレビに適した信号に変えて伝送する方式です。
この方式では、ケーブルテレビ専用のSTB(セットトップボックス)が必要になります。
※詳しくはご契約のケーブルテレビ局にお問い合わせ下さい。
電波障害などで共聴施設を利用している
地デジは受信障害に強い方式をとっているため
都市受信障害は大幅に改善されることが見込まれています。
まず、ご自宅の受信障害対策共聴設備の保守・管理業者に
お問合わせください。また、直接受信可能か否かにより、視聴方法が異なりますので
※以下を参照ください。
○直接受信ができる場合
地上デジタル放送は個別アンテナでの受信をおすすめします。
(1) 個別受信する場合は、UHFアンテナを設置する必要があります。
(2) 個別アンテナの受信確認は、お近くの家電販売店などにご相談ください。
×直接受信ができない場合
(1) 現在ご利用の共同受信設備を改修する必要があります。
(2) ケーブルテレビ契約に変更する方法もあります。
(1)あるいは(2)をご検討ください。
地デジをパソコンで視聴
アナログテレビチューナー搭載パソコンを所有してる人が
デジタル放送を視聴する為にアップグレードは不可能ですが
地デジ(ワンセグ)をパソコンで見られるUSB接続のキャプチャユニット
(USB2.0に対応したワンセグテレビチューナー)などを使いワンセグを視聴することができます。
パソコンのUSBポートに挿すだけで、いつでも地デジ(ワンセグ)が見れます。
またハードディスクに録画もできます。